YMOのwikiやプロフィールは?RYDEENに歌詞ってあるの?
3月14日のテレ朝のMステにe-girlsが出演します。
新曲の「RYDEEN~Dance All Night~」ですが、これは80年代、一世風靡した「YMO」のカバー曲なんです!
今、80年代が来てますよね~?そこで、「YMO」のこと!まとめてみました♪
「YMO」って初めて知った方も、「なつかしー」って思った方もお楽しみ下さい。
ファッションも髪型も、どうも80年代が来ているようです。
テレビに出演している芸能人でもサイドを刈り上げスッキリしたスタイル「テクノカット」のようなヘアスタイルをみかけます。
その80年代を代表するアーティストが、このYMOです。
プロフィールは?
YMOのリーダーでプロデュースも兼ねている。
エイプリル・フール→はっぴいえんど→ティン・パン・アレーなどのバンド活動を経て、YMOを結成。
民俗学や宗教に関して、造詣が深く、それがYMOの音楽性に少なからず影響を与えています。
そして、もう一つ有名なのが・・・。
細野晴臣の祖父・細野正文は、あの映画で話題になった豪華客船「タイタニック号」に日本人で唯一乗っていて、事故に遭い生還された方なのです。
この事実を知ったときは、衝撃的でしたよね~。そして、細野晴臣のDNAに逆らえないものを見たような気がしました。
高橋幸宏(ドラムス・ヴォーカル)
サディスティック・ミカ・バンド→サディスティックスを経てYMOに参加。
ドラムを叩きながら、ヴォーカルとして歌える、今では、考えられない稀有なミュージシャンですね~。
親族も、兄が音楽プロデューサーで元・フィンガーズの高橋信之さん。
姉は、ファッション界の広報でご活躍の伊藤美恵さん。
甥は、ファッション・ブランド「soe」のデザイナー伊藤壮一郎さん。
・・・と、多才な才能の方々がいらっしゃる一族なんですね。
坂本龍一(キーボード)
幼いころから音楽を学び、東京芸大の作曲科卒で、大学院も修了しています。
「教授」と呼ばれていました。
数多くの曲を作っていますが、なんといっても・・・
映画『戦場のメリークリスマス』の音楽、1987年公開の『ラストエンペラー』の音楽など、映画音楽で確固たる地位を築きましたね~。
現在はアメリカに住んでいます。
最近、ご結婚されて話題になった歌手の坂本美雨は、次女。
元妻・シンガーソングライターの矢野顕子さんとの間に生まれたお嬢さんです。
現在は、数多くの社会活動をしておられ、被災地支援参加型プロジェクト『kizunaworld.org』や
木造仮設住宅支援プロジェクト『LIFE311』など復興支援に力を注いでいます。
それにしても、この御三方、三人三様の才能の持ち主で、その時代ごとにカッコよく駆け抜け、
素敵な年齢の重ね方をなさっていますね~。
ライディーンに歌詞ってあるの?
YMOの音楽は、シンセサイザーとコンピュータを駆使したものなので、歌詞はありません。
今でいう初音ミクの音楽だと思えばいいですね。
しかーし、当時の中高生の遊びとして、YMOの曲に勝手に歌詞を作るってお遊びが結構流行っていたんですよね。
こんな感じで!
最後に、YMOって、ほんと凄いアーティストでしたが、当時はこんなおちゃめな映像も残っているんですよ♪
タグ:男性芸能人