本田紗来も加え本田4兄弟が凄い!パパの子育てにヒントが?!
今夜のTBS「炎の体育会TV」に天才子役のひとり本田望結ちゃんの超話題の4兄弟が
揃って登場します!
今回は、妹の本田紗来ちゃんも加わってのコラボです。
お兄ちゃん、お姉ちゃんに負けず劣らぬ演技が楽しみですね^^
その4兄弟の活躍ぶりや、どうしたらこんな風に育つの?
と興味津々になるご家庭が多いと思うので、その辺を調べてみました~
妹・本田紗来さんのプロフィール
本田兄弟の上の3人はすでに有名なので今回はおちびちゃんの紗来さんのご紹介!
名前:本田紗来(ほんださら)
・生年月日:2007年4月4日
・サイズ:T106/B56.5/W50/H57.5/S17.0/
・血液型:O型
・出身地:京都府
・特技:フィギュアスケート
・趣味:おままごと
所属:オスカープロモーション
【引用元:http://www.oscarpro.co.jp/model/kids/profile.html】
お兄さんお姉さんの後を追って、フィギュアスケートを特技としています。
趣味が「おままごと」ってとこが、そういうお年ごろなのねと、かわいいですね~^^
ごっご遊びが好きな紗来ちゃん、スケートの実力はすでにお墨付きです。
京都府の大会で優勝しています。
姉妹スケーターでは浅田姉妹が有名ですね。
他にも何組かいましたが、4兄弟は、珍しいですよね~。
なんといってもフィギュアスケートって、習い事の中でもお金が掛かるんです。
スケート靴だけでも数万円。
毎日何時間も練習すれば、劣化も激しく、そのため、一般家庭のお子さんは、渋々先輩のお下がりを使う場合も
多いんだそうです。
本田家の場合、4人ですから、靴代だけでも相当ですね。
お父さんの職業は「医者」「弁護士」など、いろいろ囁かれていますが、
定かではありません。
本田望結さんが子役としてブレークした収入が、役立っているかも知れませんね。
子育てのツボ
こんな憧れのご兄弟を育てている本田家のパパが子育て本も出しています。
なるほど!と参考になるポイントをご紹介します。
●子育ては“楽”がいい 夫婦で考え方は違っていい
夫婦で意見が異なるといけない・・・などという人もいますが、
違った価値観があっていいって事ですね。
●「勉強しなさい!」とは言わない 勉強を習慣にする
これは耳が痛くなるほど、言われてますね。
でも、待つことができないのが、母の習性で悩ましい・・・
●子どものやりたいことを見守る
「見守る」これが大事ですね。
自分でやりたいことが見つけ集中できることって重要です。
●正しい競争心を持たせる
「正しい」ってところが難しいかな。
親の価値観を問われますね。
●夫婦で競い合う
競い合うって、「ケンカ」じゃあないですよ。
親も何か夢中になれる趣味が必要です。
●自分がしてほしい子育てをする
自分がしたい、ではなく、「してほしい」がポイントですね!
●お手伝いは“やらせない”
”やらせない”→”自らやる”ということでしょうね♪
簡単にこの本に中身を抜粋しました。
本田4兄弟の華麗な演技を観て、自分の子育てについて、
改めて考えてみたいですね^^
タグ:フィギュア女子