【めざまし】まっすぐ眉毛がトレンド!整え方や道具をチェック!

まっすぐ眉毛

今朝のめざましテレビのココ調は、メイクのキモ、「眉」の描き方。

眉の形で印象が激変!

2014年の旬顔は、まっすぐ眉がトレンド。。。困り眉はもう古い。

女性らしいナチュラルな眉毛で、旬顔になろう^^

・・・ということで、まっすぐ眉の整え方や道具をまとめてみました~♪

『まっすぐ眉』といっても

imoto03

・・・ではありません^^;

「まっすぐ眉」と言っても男性的なストレート眉ではなく、ほぼ水平の眉で微妙に眉尻を調整するスタイル!

7割がまっすぐで残りの3割をちょっと角度をつけて下げるとOK。

眉1

まずは、抜く・剃る部分を見極める

面長ならやや太めに短く。

丸顔さんはある程度角度をつけつつ長めに。

ナチュ眉づくり

眉上と眉間のムダ毛はカミソリで。

電器シェーバーが便利。

眉山下の眉弓骨ゾーンの毛はトゥイザーで抜いておきましょう。

まっすぐ眉の作り方

<ラインづくり>

眉

眉の上側のラインを眉尻まで書く。
眉尻は少し下げ気味にすると、眉全体を見た時に平行眉に見えやすい。

<はみ出した毛をカット>
まっすぐ眉2
平行に引いたラインから、はみ出している自眉を処理する。
特に、眉尻の毛がはみ出していると視線が上に上がり、上がり眉に見えてしまうのできちんとカットしておこう。

<下ラインをつなげる>
まっすぐ眉3
下のラインを描きます。
上のラインやバランスを見ながら整えて描いていきく。

<隙間をうめる>

まっすぐ眉4
パウダーアイブロウで肉付けします。ポイントは、STEP1、2で使ったペンシルよりも、淡い色を選ぶこと。

<眉マスカラでなじませる>

まっすぐ眉5
眉マスカラを使い、眉山から眉頭まで毛流れに逆らって色をのせ、
その後、毛流れに沿って、眉尻に向けて色をのせる。

<出来上がり>

まっすぐ眉7

 

・・・ね!簡単でしょ♪

アーチ眉よりも上品で女性らしく!そして困り眉よりあざとくない!

困り眉はもう卒業ですよ^^

Sponsored Link

“【めざまし】まっすぐ眉毛がトレンド!整え方や道具をチェック!” への1件のフィードバック

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes