【あさイチ】大麦パワーが血糖値下げダイエットにも効果!もち麦のおすすめレシピ!
今朝のあさイチで「大麦パワー」を紹介していましたね。
「麦ごはん」って、臭い飯などと言われ、熟年世代だと、貧しいごはんのイメージかも?ですが、
この麦が見直されているんです!このパワーが凄い!白米に混ぜたり、白米を麦ごはんに替えるだけで、
血糖値が下がったり、ダイエット効果もあるんだそう!
ホリエモンが、保釈された時に、スッキリした容姿でイイ男に大変身してましたよね。
あれ、刑務所暮らしで、麦ごはんダイエットの成果って言われているんですってW
これは、試してみない手はないですね♪
麦ごはんの効果は?
では、白米を麦ごはんに替えると、どんな効果が期待できるのでしょうか?
実は、白米と比較すると、食物繊維は19倍、カルシウムは3倍、カリウムは2倍。
「血糖値」「高血圧」「高コルステロール」が下がると言われています。
また、食物繊維が豊富なのですが、特に水に溶けるタイプの食物繊維のため、
腸がキレイになって、便秘も解消。
したがって、肥満解消につながるってわけです。
ビタミンBが豊富なのも嬉しいですね。
それから、麦って黒ずんで見えますが、あれはポリフェノールが含まれているから、
ということは、抗酸化作用も期待できそうです。
もちろん、だからと言って、「大麦」だけ食べて続けてはダメですよw
バランスよい食事の中で、白米を大麦に替える、
朝食に大麦のシリアルを取り入れてみるなど、少しずつ加えていって効果を試すのがいいかも。
おいしい麦ごはんの炊き方
ポイントは2つ。
・炊く前の給水時間を長く。
・炊きあがってからの蒸らす時間を長く。
白米の炊き方より、少し長めに時間を掛けるのがコツです。
お好みで調節して、自分の好きな炊き上がりを見つけましょう。
大麦レシピ
簡単でおしゃれなレシピもたくさんありますよ。
例えば、今流行りのスムージー。
野菜中心のレシピが多いのですが、もち麦とフルーツのスムージーは、
朝食にピッタリです!
【材料】
ゆで大麦50g
ヨーグルト50g
キウイフルーツ1個
バナナ1本
材料を全部ミキサーに入れて、30秒で出来上がり!
番組内で女優のとよた真帆さんが紹介していたレシピも簡単で栄養バランスがいいですね。
しかも、ちょっとしたおもてなし料理にもなりそう♪
【材料】
にんじん
玉ねぎ
セロリ
大麦(押し麦)
鶏肉
塩コショウ
カレー粉
野菜は細かく大きめのみじん切りくらいにして、
透き通るくらい炒め、そこへ、生の大麦を入れ、さらに炒める。
その後、かぶるくらいの水と鶏肉を入れて、20分ほど煮込みます。
塩コショウ、カレー粉で味を調えて、出来上がり!
大鍋で作って、ストックしておいてもいですよね~。
糖質オフの食事に疑問を感じている方も、糖質を適度に摂りながら
血糖値が上がりにくい食事はいいですよね。
学校給食や、病院食でも活用されているそうです。
実は、私も昨年秋から、茹でた大麦をサラダに混ぜたり、楽しんでいるんですが、
お腹の調子はすこぶるいいですね。
満腹感があって、腹八分目でちょうど適量が保たれています。
ぜひ、試してみてくだされ~。
おまけ情報
渋谷には、こんなオシャレなもち麦ダイエットのレストランがありますよ♪
渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店A館8F
営業時間
11:00〜23:00 (ラストオーダー 22:00)
定休日
年中無休 (ただし西武渋谷店休館日に準ずる)
席数
66席 (うち8席カウンター)
TEL
03-3780-3119
タグ:あさイチ
こちらの勝手都合を理解してくださり臨機応変な対応していただきました。
プレゼント用だと伝えると大小、大きさの異なる
メッセージカードまで付けて下さいました。
しかも2種類も。
また手書きのお手紙が添えられていて嬉しかったです。メールの文章も機械的なものではなく どこか温もりを感じる文章でした。
梱包も大変、丁寧でセロハンテープなんか剥がし易い様にしてあったり。
商品も説明通りでした。それ以上にコンディションの良いものでした。
また気になるものがあれば利用させて頂きます。
ありがとうございました。