山谷えり子の夫や子供は?レポーターなど過去の経歴を調べてみた!
9月に行われる内閣改造で、女性の大臣は誰が登用されるのか話題ですが、
山谷えり子議員が入閣するとの情報でyahooでも検索されているようです。
さて、山谷えり子さんの名前を聞いて、
日本テレビ『ルックルック こんにちは』 や
もっと古い『ウイークエンダー』を思浮かべられる方は、
大先輩ですね^^
今回、入閣するのであろう、山谷えり子議員の経歴や、ご家族についてなどチェックしてみます。
簡単なプロフィール
昭和25年生まれということですから、64歳。
はつらつとした発言も健在で、昔テレビで観ていたころの面影もそのままお若いですね^^
ご家族は、32歳の長女を筆頭に、長男30歳、次女28歳の3人。
お仕事をしながら3人のお子さんを産んで育てるって大変ですよね^^;
しかも、今は亡き旦那さまは共同通信の新聞記者。
残念ながら在職中の交通事故でお亡くなりになっていますが、
新聞記者も深夜までのお仕事で、夫元気で留守の状態ですよね。
子育て経験者だったら、同じ育児でも、
ふたりと3人では、幼いうちの手のかかりようが違うのが実感です。
2人だったら、右手、左手と両方の手で指示したり静止したりでいますよね。
でも3人いると、今度は口の出番で、いろんな知恵を絞っての子育てです。
そんな体験が山谷氏の政治活動や、女性の育児、子供の教育などに
活かしてほしいですね~。
過去のテレビレポーター歴が消えている?
今回、経歴を調べる際に、懐かしいテレビレポーター時代のことを調べていましたが、
なぜかあまり記述が残ってません。
山谷えり子氏と言えば、伝説の番組「ウイークエンダー」や「ルックルックこんにちは」のイメージ。
レポーターとして、かなり鋭い突っ込みを入れていました!
youtubeにその伝説の番組の一部をアップされていたので載せておきます。
3面記事的な情報番組で、 加藤芳郎はじめ、
桂朝丸、泉ピン子、横山やすし、西川きよしなど多彩でちょっと過激な人たちが出演。
ドラえもんの声の大山のぶ代さんもレポーターで出演されていたような・・・。
鋭い切り口で、全国のB級ニュースを取り上げる。
子どもの私たちは、週末にこっそり眠気を我慢して大人の陰で観る感じ。
子どもは観ちゃダメと禁止されているご家庭も多かったでしょう。。。
現在だとMXテレビの「5時に夢中」をもっと過激にしたちょっと下世話な番組でした。
「ルックルック」も現在の「スッキリ!」の時間帯に放送された、朝のワイドショーです。
この番組に出演されていた方々は、小池百合子さんや須藤甚一郎さんなど、その後政治家になった方が多いですね。
今回、山谷えり子さんも入閣を果たせば、「ルックルック」のOGから二人目の大臣誕生です。
あの当時、まだテレビの世界も世の中も今ほど厳しい時代ではなく、
今思えば、あんなことテレビでやっていいの?と思えるような過激な発言も今ほど問題視されていませんでしたね。
その時代に鍛えられた斜めからの目線、批判力、それが良いのではないでしょうか。
もし、当時の映像が残っていたら、大人になった今もう一度観てみたいなと思えるそんな番組です。
タグ:政治