スタバが鳥取へ出店!オープン時期や店舗の場所を調べた!

     スタバ

「スタバはないけど、すなば(砂場)はある!」

平井伸治鳥取県知事の名言で、やっぱりスタバは鳥取には来ないのか?と

がっかりした方々もおおかったのではないでしょうか?

そんな鳥取県の状況は、有吉とマツコの「月曜から夜更かし」でも

取り上げられるほど話題となりました。

47都道府県の中でコーヒーチェーンの「スターバックスコーヒー」が存在しない鳥取県。

2015年6月に、鳥取にもスタバができます!

いつから、どこに出店なのか、気になる「すなば珈琲」についてもチェックします。

Sponsored Link

出店の概要

 

コーヒーチェーン、スターバックスコーヒージャパンの関根純最高経営責任者(CEO)は12日、

鳥取県の平井伸治知事を訪問し、早ければ2015年5月に同県に初出店すると表明した。

JR鳥取駅近くに地元産の木材を使ったドライブスルー付きの大型店舗をオープンする予定。

47都道府県すべてへの出店を達成する。
 
平井知事は「スタバは無いけどスナバ(砂場)がある」と、全国で唯一スタバが無いことを逆手にとって県をPRしてきた。

今後このキャッチフレーズが使えなくなるが、「わがスナバ県は永久に不滅です」と笑顔で歓迎。

関根CEOも「大トリを鳥取でとろう」と応じた。【引用:時事通信より】

知事の名言から「すなば珈琲」という自虐ネタを地で行くカフェまでできた鳥取県。

スタバが出店しなかった理由は何なの?と不思議でしたよね。

オープンする来春が気になりますね~。

スタバ史上最長の大行列を記録するかも・・・ですね♪

オープン時期は?

報道によれば、早くて、2015年5月。

メディアによっては、初夏、6月という書き方をしているところもありました。

5月から6月で間違いないでしょう。

出店場所は?

鳥取県の玄関口であるJR鳥取駅の南口。

しかも、ドライブスルーも併設される予定です。

【店舗情報】
住所:鳥取県鳥取市東品治町111-6他

営業時間:8:00~23:00 予定

定休日:不定休

座席数:70席予定 (店内 50席 テラス20席)

店舗面積:約165㎡

駐車場台数:27台

ネット上の反応は?

スタバが鳥取という話題だけで、こんな盛り上がっているなんて・・・ちょっと感傷的になってしまいます。

そういえば、セブンイレブンも未だ出店していない県でしたか?

あとは、セブンイレブンのオープンを待つばかりですね♪

Sponsored Link

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes