手塚とおるは手塚治虫の甥!?父や結婚しない理由も調べた!
TBSのドラマ「ルーズベルトゲーム」や「半沢直樹」でブレーク以来、
俳優の手塚とおるの勢いが凄いですね~。
不気味から熱血までなんでもこなせる。
しかも「悪役」「憎まれ役」に特化しての人気!
あの演技を見たら、忘れられないクセになりますよね^^
そんな手塚とおるさんの役柄からは分からない性格や趣味、プライベートについて、
若干の憶測も含めて調べつくしちゃいます♪
プロフィール
本名 手塚通
生年月日 1962年6月27日(52歳)
身長 175cm
血液型 B型
事務所 トライストーン・エンタテイメント
wikiや事務所が公表しているプロフィール以外に、
彼を知るうえで、出身中学や高校、大学などの学歴が全く出てきません。
ワタクシの調査が足りないのか?はたまた、なんらかの理由で、削除されているのか?
学歴が不明なんです。
お父さまは、漫画の神様・手塚治虫氏の実弟・手塚浩氏。
アマチュアの昆虫研究家としても有名な方だそうです。
手塚家は元々幕末の蘭方医、法律家などを輩出したエリートでインテリの家系。
その一方で手塚治虫氏をはじめ文化や芸術の才能のある趣味人も多かったのだとか。
それを踏まえると、手塚とおるの俳優としての才能も納得ですね♪
経歴は?
役者さんとしての経歴は長く、小・中劇場を中心に数多くの舞台で活躍されています。
初舞台は1983年、『黒いチューリップ』
作が唐十郎で演出は蜷川幸雄という凄いコンビ。
当時のことを話している動画があります。
その後の舞台もナイロン100℃、野田地図、大人計画、劇団☆新感線と、今テレビや映画で活躍している俳優さんを
多数輩出している劇団ばかり。
時には、こんな舞台にも出演しています。
半沢直樹で共演した堺雅人とは、実は20数年前に舞台で初共演。
普段の堺さんって意外と短気だと暴露してます。
「短気だよね」って指摘したときの「短気じゃないですよ」の堺の言い方が
短気なんだそうですよ^^;
なんか分かる気がしますね。
性格は?
実は、手塚とおるは「プレッシャーを感じやすい」と自己分析してます
彼女と同じ部屋にいるとその空気がプレッシャーとなる。
いたたまれず、何かと理由をつけて外に行っちゃうんですって。
シャイなのでしょうか?
でも、部屋に彼女を呼ぶ?または一緒に住んでる?のですから、今更ながらそれは無いでしょう!?
外で本を読んでから6時間も経って帰宅。
毎回疑われていたと出演した番組で語ってましたよ。
そして自分のことを「ネガティブな性格」だと。
きっと、物事を深く考える性格なのでしょうね。
役者さんはそうでないといけないような気もするのですが・・・。
趣味のマニアック?
手塚とおるのプライベートは、ネット上でもなかなか明かされておらず。
シークレットなんですが、なんでもアメリカンポリスのグッズ店「Back-Up Trading 」にハマっているんだとか。
ネットで見つけたお気に入りの店だといいます。
ポリスバッヂやプラッシュライト等、 アメリカの警察アイテムを扱っているお店。
東京は中野区新井薬師駅の商店街に店舗があるそうです。
この趣味も超マニアックですよね~。
若い頃は、女の人に食べさせてもらっていたこともあったようですが、
なんだか、女子からすると距離を置いてしまうかも・・・ですね^^;
ドラマや映画に引っ張りだこ、今後は熱愛情報がネット上を賑わすことを期待しています♪
タグ:男性芸能人