辻雄康の叔父は修造!父や母の家系が凄い!彼女の噂も調査!

年末年始はスポーツ観戦も楽しみのひとつ。

昔ほどの注目度ではないですが、高校ラグビーで

気になるニュースがありました♪

神奈川代表の慶応高校になんとあの熱き松岡修造氏の甥っ子がいるとのこと。

ポジションはロック、辻雄康選手(3年)がその人。

どんな選手なのか調べてみると・・・あまりの華麗な一族に

これぞ「The慶應BOY!」と唸りたくなりました~☆

ということで、今後の活躍に注目の辻雄康選手についてアナザースカイ!ですw

Sponsored Link

Wikipediaはありませんでしたので、wiki風にプロフィールを。

プロフィール

        辻

辻雄康

・生年月日 1995年10月28日生まれ

・出身地 東京都港区出身

・身長/体重 190cm /100kg

恵まれた体格ですね^^

慶應義塾高校が29−11で桐蔭学園高校を破り13年ぶりに優勝。

花園行きを決めたこの試合でも、辻雄康選手は先制トライを決めています。

叔父は松岡修造氏?どういう関係?

叔父さんが、あの熱き男、松岡修造氏ということでも

注目の的なのですが、どういう関係かというと、

辻雄康選手のお母さまが、松岡修造氏の実姉なんですね~。

華麗なるエリート一族!? その家系は?

しかも、そればかりではありません。

名字が「辻」でピンッときた方もいるかもしれませんが、

お父さまは、辻調理師専門学校校長、辻調グループ代表でもある

辻芳樹氏(50歳)です。

グルメ好きの方だと、「辻静雄氏」の息子さんと言った方が分かりやすいかも知れませんね。

私も、結婚したての頃、美味しいものを勉強するために

辻先生の本を何冊も読み、お料理そのものより、

そのお人柄やフランス料理や文化に対する情熱に触れ、

感銘を受けたものです^^

横道にそれましたが、つまり「辻調理師学校」の創始者のお孫さんってことですね^^;

辻雄康選手は、小学校4年生からラグビーを始めたそうです。

今のお子さんだとサッカーや野球が主流ですが、

やはりラグビーを始めたきっかけは、お父さんの影響だったようです。

辻芳樹氏は、12歳でイギリスに留学。

そこでラグビーに夢中になったそうです。

そのお父さまの影響でラグビーを始めたということです。

フランス料理や文化の研究や普及に情熱を注いだ辻家と

経済界やアスリートとしても優秀な人物を多く輩出している松岡家の

DNAを受け継ぐ辻雄康選手。

今大会でどれだけ暴れてくれるのか楽しみですね^^

最後に気になるのが彼女の存在ですが・・・

もちろんネット上を探しても、そういった下世話な情報が検索されないのも

さすがです!

facebookやtwitterなどSNSで簡単に彼女の情報などバレてしまうスポーツ選手が多いですからね^^;

幼稚舎、普通部、中等部出身選手のことは同級生女の子達も良く知っていて、

同級生の活躍に声援を送る子も多いんですよね~☆

なので、内部の同級生の中に憧れを抱く彼女が行く可能性大☆ではないでしょうか?

このまま慶應大学でも大活躍してほしいですね。

しばらく低迷していた慶應大学ラグビー部の復活にも期待です♪

Sponsored Link

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes