なんちゃって新幹線の時刻表や料金は?土日の運行情報をチェック!
四国に新幹線が走る?!ご覧のように「なんちゃって新幹線」。
みんなに愛された初代0系にそっくりの観光列車「鉄道ホビートレイン」が3月15日から四国の予土線宇和島―窪川間を走ります♪
こちらが、初代0系の懐かしい姿です。丸い団子鼻が特徴で、長く愛されていました。
優しいお顔ですよね~。
今回のなんちゃって新幹線は、車体を白とブルーに塗り、トレードマークの団子鼻はフィルムを貼っているそうですwww
気になる情報を順にチェック!
時刻表は?
運行開始日の3月15日は、宇和島13:10発近永行きが営業一番列車となります。ご注意を!
「鉄道ホビートレイン」の運行ダイヤ
【下り】:宇和島方面ゆき
・窪川10:04発宇和島行
・★近永13:55発宇和島行(平日は通常の車体)
・窪川18:24発宇和島行
【上り】:窪川方面ゆき
江川崎6:32発窪川行
・★宇和島13:10発近永行(平日は通常の車体)
・宇和島15:37発窪川行
・宇和島21:03発江川崎行き
★の列車は土休日のみ「鉄道ホビートレイン」で運行します。
3/24(月)、25(火)、28(金)、31(月)、4/1(火)、4(金)は★も「鉄道ホビートレイン」の車両で運行です。
料金や予約は?
2014年3月15日のオープニングでは、混雑が予想されるため、臨時の団体列車の運行です。
「鉄道ホビートレイン1~3号」は既に募集は終了。
事前(2月17日13:00~2月28日17:00)にパソコン、スマートフォンからの募集でした。
「鉄道ホビートレイン4号」は事前応募はなく、当日の抽選ですので間に合います。
当日宇和島駅で抽選を行います。
13:00から抽選整理券の配布。
13:30から抽選。
募集人員:「鉄道ホビートレイン1号」が20人程
「鉄道ホビートレイン2~4号」が50人程
(座席は37席、立ってもOK)
料金:記念品付きで大人500円、子供300円
見どころは?
車内で記念撮影ができる「転換座席」を用意してあります。
この座席は0系運行開始時の転換クロスシートを再現!
ブルーを基調にミュージアムをイメージした内装です。
また、車内にはショーケースが設けられ、鉄道模型が展示されているそうですよ♪
何だか、この情景、東京ラブストーリーの最終回を思い出しますw
今年の春休みは、四国もいいですね~♪
タグ:なんちゃって新幹線